時間術

【要約】「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考【井上新八】

1回15分程度の動画+箇条書き要約で効率的学習
聴く読書や見るだけだと忘れてしまう内容をしっかりと学ぶことができます。
①1度要約文章を簡単に読む(初回のインプット)
②動画+要約同時読み(2回目のインプット)
 *インプットを反復しているので動画の再生速度1.5倍程度を上げても内容が理解できますのでぜひご活用ください。
③友人にアドバイスしたり、日記、SNS、コメントなどで簡単にアウトプットすると知識のエッセンシャルが定着します。

効率学習法についてさらに詳しく知りたい方はこちらから

学習スタート!!

効能:習慣化のメカニズムを理解して続ける力がアップする

【要約】「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考【井上新八】

本編要約

・導入
 継続は力なりは本当/別に得意ではなかったとしても同じことを何年の続けていたらその分野で周りより絶対詳しくなる/世の中継続なしでは何も成し遂げられない/自分が気づかない些細なことでも続けることで確実に成長していていずれそれは臨界点を超えて大きな成長をもたらす/著者も継続をすることで成長実感し継続が趣味になったという/この本は続けるために必要なことを紹介している/

・なんでもいいからはじめてみる
 そもそも何を継続したらいいのかがわかっていない人が多い/まずは幼いこころに好きだったことや時間をわすれてやってしまうようなことをピックアップして最初にトライして好きなことを発見していく/特にない場合はてあたり次第やってみる/自分の想定していないところに趣味がある/そして続けるからさらに好きになっていく/なのでなんでもいいから行動して興味がわいたらひたすら続ける/

・結果や意味、効率を求めずに続ける
 人は何かをするときに目標と成果を設定したがる/意味や結果、効率を求めすぎると習慣による地道なレベルアップが臨界点に到達する前に成果を感じられずに辞めてしまう/まずは続けることだけを考える/効率を求めずに自己流でやってみるとゲーム感覚で楽しめるポイントが増える/

・何を継続するのかは必ず自分で決める
 人は自分が決めたいという強い欲求を持っている/強制される感覚があると途端にやりたくなくなる/自発的な勉強や仕事は面白い/他人に強制されたことは失敗しても他人のせいにして成長を妨げてしまう/

・ただ毎日やる
 ただただ毎日やる/あたりまえで退屈だけどこれを徹底するしかない/ラクになるためには習慣化するしかない/著者は20年前からブログをやっているが間隔があいたり忙しくて延期すると更新しなくなった/毎日やるようになってから本当に8年間途切れることなく更新できている/歯磨きを月火水でするなど休みを作ってしまうと逆に続かない/脳に選択の余地をあたえないことが結局一番ラクで疲れない/だが負荷が大きすぎる習慣は体が拒否反応を起こすので5分で終わるような小さなことやそもそもの作業の効率化を考える/66日続けは人は習慣化できる/ちょこちょこ休むほうが続かない/

・時間がないなら早起きする
 多くの人は時間がないという/当然だが時間がないならだれにも邪魔されない朝に時間を作るしかない/2時間が欲しいなら2時間早くおきるだけ/夜はSNSをみたり無駄な時間をやめ睡眠時間に充てる/あさの脳はとてもハイスペック/エリートはみんな朝早起き/著者は朝4時に起きている/注意!睡眠時間を削るのはかえって悪影響なので早く眠って早く起きるが鉄則/

・朝起きたら小さなことを意識的にやって弾みをつける
 朝起きたらコーヒーをいれるとかストレッチするなど/ドミノのスタートとなるような小さなことを習慣化する/最初のスイッチが自動化されればあとは勝手に行動し出す/何となくではなく意識をすることで確実に続けられていると実感できる/
 
・記録が継続を加速させる
 続けられたことを日記やカレンダーに記録することで継続を実感できる/自分が習慣化したいことをができたらカレンダーに印をつける/できなかった時はできなかった理由を書きフィードバックする/

・何かのついでにやる
 ただ筋トレ、仕事をするだけではなく映画を見ながら筋トレしたりコーヒーを飲みながら仕事するなど/自分にとって良いことと習慣化したいことをセットにする/本を読むついでにYouTubeを書いたり/SNSをみながらブログのネタをさがすなど/困難を低減できる/

・慣れてきたら徐々に負荷をかける
 簡単な行動が習慣化できるようになったらすこしずつ負荷をかける/新しい習慣を取り入れる/

「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考 [ 井上 新八 ]

価格:1760円
(2024/3/1 23:34時点)

番外編**プラスワン**

ChatGPT
ChatGPT

1. **習慣のモチベーションを維持するために挑戦する**:
新しい習慣を継続するために、定期的に自分を挑戦し、成長の機会を求めることが重要です。例えば、週に一度、難易度の高いトレーニングを追加するなど、自分を試すことでモチベーションを保つことができます。

2. **ポジティブな環境を整える**:
習慣化を支援するために、周囲の環境を調整することが役立ちます。自分の目標に向かってサポートを提供してくれる友人や家族と時間を共有する、または作業スペースを整えるなど、ポジティブな環境を整えることが大切です。

3. **失敗を受け入れる**:
習慣化のプロセスで失敗することは避けられません。失敗を受け入れ、それを学びと成長の機会と捉えることが重要です。失敗から学んで、再度挑戦することで、より強固な習慣を築くことができます。

4. **継続のメリットを定期的に振り返る**:
習慣化のプロセスで、時にはモチベーションが低下することがあります。そのような時には、継続することのメリットや達成感を定期的に振り返ることが重要です。自分の成長や達成したことを意識することで、モチベーションを再び高めることができます。

5. **柔軟性を持つ**:
習慣化のプロセスは、固定観念にとらわれるのではなく、柔軟性を持って取り組むことが大切です。予期せぬ変化や挑戦があっても、柔軟に対応し、習慣化のプロセスを続けることが重要です。

引用:「【要約】「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考【井上新八】」「フェルミ漫画大学」

ABOUT ME
Lofi Dog
「GIG」INDESIGN / YouTube要約 / 本要約 / 10分学習 / 通勤学習 / ながら学習 / インプット習慣化 / 読書が苦手でも仕事が忙しくても出来る学びを共有しています/
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です